目次
季節のご挨拶、バレンタインに
スタイリッシュなチョコ PORTE SR(ポルト)を♥
年末年始、そして年が明けるとバレンタインと・・・
何かと、贈り物の季節は続きます。
そんな折にこんなスタイリッシュなチョコは如何でしょうか・・・。
このPORTE SR(ポルト)は1935年創業のチョコレートの老舗専門店「サロンドロワイヤル」からでたNEWブランドになります。
マンデイアン・マルブル(BOX7個入り)1,200円(税込)
7個入りですと、こんなにスリムでこんなにスタイリッシュになります。
洗練されたタブレットチョコ
サロンドロワイヤルといえば
ピーカンナッツチョコで有名ですが
このマンデイアン・マルブルも、香ばしいローストナッツや
色鮮やかなドライフルーツがふんだんにトッピングされてます。
ご覧の通り、フォルムもスマートで、
蓋を開けると、
タブレットチョコ
が綺麗に連なっており、
また、トッピングされたドライフルーツの鮮やかさに目を奪われ
ホワイトチョコ・ミルクチョコ、ビターチョコのコントラストに惑わされ・・・
どれから頂こうが迷ってしまいます。
実際に頂いてみて・・・
今回はカジュアルに家庭で・・・
コーヒーと共に頂戴しました。
個人的にチョコにはコーヒーか赤ワインが一番合うかな・・・
と思っている私です。
特に、こちらのPORTE SR(ポルト)は先に申し上げたようにドライフルーツがふんだんに使われているので、ワインのお供にもピッタリなんですね。
(出典:1935年創業のチョコレートの老舗専門店「サロンドロワイヤル」PORTE SR(ポルト)より)
ブルーベリー
ホワイトチョコレートが苦手な私。
ホワイトチョコレートだけですと、甘ったるくて苦手なのですが、此方の商品はブルーベリーの酸味があいまっていい感じでございます。
くるみ
こちらはミルクチョコレートに香ばしいクルミがトッピングされています。クルミの香ばしさが、優しいミルクチョコレートのお味にマッチし、チョコだけのお味のアクセントになり◎
有機マスカット
有機マスカットという響きになんとなく惹かれてしまう私(笑)
ダークチョコが好きな私ですが、その一寸大人のチョコに、風味豊かなレーズンがトッピングされ・・・こちらは、赤ワインやブランデーと共に、一寸、贅沢に頂きたい一品♥
アプリコット
こちらも私の苦手なホワイトチョコレート、そして、ドライフルーツの中では少し甘ったるい感じがするアプリコット・・・如何なものかと思いましたが・・・。
アプリコットが思いのほか、甘酸っぱく、それにホワイトチョコのマイルドなあまさがあいまって、意外に合う(笑)美味しく頂戴致しました♥
黒いちじく
個人的には大好きな「いちじく」。できるならこれは、ダークチョコと合わせて欲しい・・・と思いながら頂いた私です。
とはいえ・・・。黒イチジクの濃厚な甘みにミルクチョコレートはとてもマッチしておりました。やはり素人考えて、ダークチョコ・・・という意見は却下なのでしょうかね~。機会があれば、サロンドロワイヤルさんにご意見をしてみたいところです(笑)
こちらも、私的には、ワインと一緒に頂きたい一品です♥
りんご
逆に、こちらのリンゴはミルクチョコレートとの方が相性がいいのでは・・・と思ってしまうのですが、
リンゴの酸味とビターチョコのほんのちょっとの苦みはうまい具合にマッチしており、美味しく頂戴致しました。
りんごは、結構、スタンダードで外しませんよね~。
美味しいです。
白いちじく
いちじくが大好きな私。
白いちじくのほのかな甘みが優しい感じです。
ミルクチョコレートの組み合わせてがマイルドでgoodです。
POLTE SR まとめ・・・
PLTE SR 私の感想
一言で申し上げると「大人」の「スタイリッシュ」なチョコレートです。
ドライフルーツとあいまった、控えめなチョコの甘みが洗練された大人の雰囲気を醸し出しております。
またパッケージもシンプルでスタイリッシュで素敵ですね。
文章中にもお話ししておりますが、ワインやブランデーと共に頂いて欲しい一品です♥
PLTE SR ラインナップ
今回、私が頂戴したPOLTE SR のアイテムは
マンディアン・マルブル(BOX7個入り)1,200円(税込)
ですが、ほかにも
マンディアン・マルブル(BOX14個入り)2,300円(税込)や
マンディアン・リーヌ(BOX4本入り)1,300円(税込)がございます。
また、テトラパックにトリュフを1粒ずつ個包装したスウイーティナ・トリュフもあり、こちらは1BOX8粒入り900円と以外にお手頃♥
お味も「ミルク」「抹茶」「ストロベリー」の3種からセレクトと結構楽しめます。
気になる方はPOLTE SRの公式HPをご覧になって下さいませ。